
運用開始43週目!運用資金400万円!
豪ドル/NZドル、ユーロ/ポンド、NZドル/米ドル、米ドル/カナダドルを運用中!
今週のトラリピの運用結果をお知らせします!
運用開始から43週目です。現在は元金400万円で運用しています。米ドル/カナダドルの運用開始から3週間経ちました。
2022年6月第1週の運用成績
今週の確定利益を下の表にまとめました。
通貨ペア | 確定利益 | 売買益 | スワップ | 決済回数 |
---|---|---|---|---|
AUD/NZD | 3,906 | 3,771 | 135 | 11 |
EUR/GBP | 3,031 | 2,999 | 32 | 6 |
NZD/USD | 1,587 | 1,590 | -3 | 6 |
USD/CAD | 4,427 | 4,427 | 0 | 14 |
合計 | 12,951 | 12,787 | 164 | 37 |
合計12,951円の利益、元金400万円に対して、年利換算で約16.8%でした!今週は週の前半は静かな値動きだったのですが、週の後半に決済ラッシュがありました。

年利換算は、12,951円×52週÷400万円で計算したよ。目標としていた年利10%超え達成です!
運用43週目で確定利益 「37.2万円」を超えました!(預託証拠金+受渡前損益-元手400万)

評価損益の合計は-237,227円(前週比+20,937円)です。先週貯まった新規ポジションがかなり収穫できました♪
USD/CADの設定も公開しています!
所感
AUD/NZD
マネースクエアのストラテジストさんが公開しておられる「AUD/NZD トラリピダイヤモンド戦略」をサブレンジもコアレンジと同様の仕掛けにしてカスタマイズしています。今週はAUDが急上昇したあと下がってきました。わりと決済がありましたが、結果的には新規ポジションが増えました。現在は売り戦略ゾーンにいますのでプラススワップがもらえます。
EUR/GBP
オリジナルのハーフ&ハーフ戦略です。今週は上がったり下がったりして決済がありました。現在、売り戦略中で、プラススワップがつくのはとてもうれしいです♪
NZD/USD
この通貨ペアを設定して10週間経過しました。独自の長期チャートに基づくハーフ&ハーフ戦略です。今週は売り戦略ゾーンから買い戦略ゾーンに移動してきました。トラリピ人気通貨第3位(2021年4月~8月。マネースクエアの公式サイト)だけあり、かなりの利益源となっています。「せま得」の対象になっているので、利益値幅を0.002ドルで運用しています。
USD/CAD
運用3週間目です。現在買い戦略ゾーンにいます。週後半に大きく上昇してたくさん決済してくれました♪

ゆっくりですが着実に増えています♪
現在円安のため円通貨ペアは運用していませんが、
円以外のオプションを提供してくれているマネースクエアさんに感謝です(^^)