生活【広島 お好み村】こども連れでも大丈夫?体験記 家族旅行で広島へ行くとなったら必ず食べたいもの。それはお好み焼き!広島焼きですよね~。広島風お好み焼き、というようです。ガイドブックを見ても、どこへ行こうか悩むくらいお好み焼きのお店がたくさんあります。そんな時にオススメなのが、有名店が一... 2022.07.11 2022.07.23生活
生活【体験記】こどものメガネは「メガワールド」がおすすめ! 子どものメガネを作るときに、どこで買おうか迷ってしまうという方にオススメのお店があります。東海地域を拠点に展開している『メガワールド』さんです。我が家の次男くんと長女ちゃんも、学校の視力検査でひっかかり、メガネを作ることになりました。 ... 2022.06.16生活
生活【こども おすすめシャンプー】『パルガ』の上質アミノ酸で安心さらさらな髪へ! お子さんの髪が寝癖でからんだり、パサパサしてきたかも・・・というお悩みありませんか? 子どもだから今は柔らかくてきれいな髪でも、紫外線を浴びたり、濡れたままにしたり、何もケアしなければどんどん傷んでくるよ! 我が家の長女ち... 2022.05.25生活
生活お風呂で動画や音楽を楽しむ!おすすめ防水グッズ できるだけお金をかけずに、ゆっくりお風呂に浸かりながらYouTubeや映画などの動画を見たり、音楽が聴けたらいいなぁと思いませんか? 一日の疲れをとるお風呂タイム。この時間も好きな動画を見たり、音楽を聴いたり、有効に使えたらいいよ... 2022.03.18生活
学習【小学生高学年】読書嫌いが興味を持った本3冊! お子さんの読書について、こんなお悩みはありませんか? 本を全然読まない・・・どんな本を選んだらよいのかわからない・・・読書の習慣をつけてほしい・・・ 読書はたくさんしてほしいけど、小学校高学年くらいになると、ゲームや... 2022.02.21学習
学習【スタサプ 中学・高校】家庭学習での効果的な活用法5選! 家庭学習で子どもがスタディサプリ(スタサプ)を利用するとき、このような疑問はありませんか? 家庭でどうすればうまく活用できる?塾や問題集を併用すべき?どのような計画を立てればよい?どうすれば効果的に利用できる? ... 2022.01.15 2022.02.12学習
生活【木下大サーカス】子どもと楽しむための心得(2021豊川公演体験レポ) 愛知県豊川市に、木下大サーカスがやってきました!子どもと一緒だとお席のことや会場内のこと、いろいろ気になりませんか? 子どもが一緒でも安心して楽しめるの?チケットは簡単にとれるの?子どもと一緒ならどのお席がいい? ... 2021.10.03 2022.01.13生活
学習【スタサプ 中学・高校 体験レポ】利用メリット6選! 家庭学習で親が自分で子どもを教えるのは大変、スタディサプリ(スタサプ)を利用してみようかなとお考えでしょうか? テレビCMも多く、ドラマ「ドラゴン桜」でも取り上げられましたのでとても有名だと思います。しかもかなり安い... 2021.10.02 2022.02.12学習
生活【スッキリ収納】小学6年間の思い出を一冊にまとめる 子どもが持ち帰ってくる小学校の思い出の品、どうやって保管したらいいの?というお悩みはありませんか? 大きな作品以外の細々した思い出は、どうやって保管すればよい?あまり場所を取らずに収納する方法はある? シュフロー ... 2021.09.18 2022.01.21生活
学習【小学生の家庭学習】低学年|学習習慣の確立のために心がけていること6つ! 小学校低学年の子どもの家庭学習を見ているときにこのようなお悩みはありませんか? そもそも家庭学習をしないなかなか学習が習慣化しない計画の立て方がわからない計画通りに進まない 子どもに学習習慣を身に着けさせるのはすご... 2021.09.03 2022.02.13学習