
運用開始82週目!資金500万円で運用中(^^)
豪ドル/NZドル、ユーロ/ポンド、米ドル/カナダドル、ユーロ/円を運用。
今週のトラリピの運用結果をお知らせします!
運用開始から82週目です。元金500万円で運用しています。
2023年3月第1週の運用成績
今週の確定利益を下の表にまとめました。
通貨ペア | 確定利益 | 売買益 | スワップ | 決済回数 |
---|---|---|---|---|
AUD/NZD | 1,464 | 1,503 | -39 | 2 |
EUR/GBP | 2,082 | 1,957 | 125 | 4 |
EUR/JPY | 4,957 | 5,400 | -443 | 7 |
USD/CAD | 592 | 592 | 0 | 1 |
合計 | 9,095 | 9,452 | -357 | 14 |
合計9,095円の利益、元金500万円に対して、年利換算で約9.5%でした!目標としている年利10%をきってしまいました(´;ω;`)

年利換算は、9,095円×52週÷500万円で計算したよ。目標としている年利10%超えが難しいこの頃です(=_=)
運用82週目で確定利益 「56.1万円」です!(預託証拠金+受渡前損益-元手500万)
今年から出金を始めました。月末に2万円ずつ出金し、積み立ての方に入金していく予定です。


評価損益の合計は-487,653円(前週比-125,264円)です。今週も含み損がブクブク…なかなか調子が出ません。
所感
AUD/NZD
1.050〜1.090のゾーンに買いトラリピを仕掛けています。長期チャートを見ると、やはり上抜けてしまうリスクが怖いので、(昨年9月に売りポジションを損切りしましたので)利益は少なくなりますが、トラップ間隔を幅広くしようと思いました。
今週は2回の決済でした(^^;)
CAD/JPY
70.0〜95.0のゾーンに買いトラリピを仕掛けました。スワップがかなりつくのが大きいです。円がらみの通貨ペアはボラティリティが大きいので、利益値幅を1.5円に設定しています。
EUR/GBP
オリジナルのハーフ&ハーフ戦略です。現在、売り戦略中で、プラススワップがついています。
今週は4回の決済でした。他が調子悪いので動いてくれた方ですね(‘ω’)
EUR/JPY
利益値幅を1,200円に設定しました。
マイナススワップが痛いですが7回の決済、一番稼いでくれました(^^♪
USD/CAD
このペアの運用を始めてまだ一年も経っていませんが、安定して稼いでくれている優等生ペアです。
今週は1回だけの決済でした(>_<)

この一年は『チャンスは逃しても損はしない』スタイルで投資と向き合っていこうと思います!家事や育児に忙しくしている間に資産を増やしてくれるトラリピくん。今年もコツコツやっていきます♪