【マイナポイント第2弾】楽天ポイントでもらうのがおすすめの理由!

投資
投資
スポンサーリンク

マイナポイント第2弾が2022年6月30日にスタートしました!今回は最大20,000円分のポイントがもらえます。

ポイント事業者がたくさんあってわからない!

単にポイントをもらって使うだけではもったいない!

という方には楽天ポイントでもらうのがおすすめです。

・マイナンバーカードの申込み期限:2022年9月末
・マイナポイント申込み期限:2023年2月末

とくにマイナンバーカードの取得には1か月以上かかる場合があるようですので、早めの行動をしてくださいね!

スポンサーリンク

マイナポイント第2弾とは?

  • ① マイナンバーカード新規取得+利用額の25%=最大5,000円分のポイント
  • ② マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み=7,500円分のポイント
  • ③ 公金受取口座の登録=7,500円分のポイント

①は、選択した決済手段で利用をしてからの付与になるので、もらえるまでに結構な時間がかかります。

②は、申請をしてすぐ(私の場合は楽天ペイ申請後2日後)にもらえました。

③は、口座登録を申請と同時に行ったので、②と同時にもらえました。(公金受取用の口座を登録したのだから、そこに現金で振り込んでよ!と突っ込んでしまいましたが…)

詳細については下記の公式サイトをご確認ください。

マイナポイントをもらう上で悩ましいのが、たくさんあるポイント事業のどれにするかということだと思います。ポイントをもらって実際に使えないと意味がないので、自分が良く使う決済事業を選ぶのが基本です。

そのうえで、楽天ポイントを使ったことのある人は、楽天系列で受け取るのがおすすめです!

スポンサーリンク

マイナポイント=楽天がおすすめな理由

  • 使い勝手の良い楽天ポイントがすぐにもらえる
  • 3種類のポイント事業(楽天カード、楽天ペイ、楽天Edy)がある=子供の分もまとめられる
  • ポイントで投資ができる

楽天系列のサービスを選ぶと、楽天ポイント(楽天Edyの場合はEdyポイント)で還元されます。楽天ポイントは申請後すぐ(私の場合は楽天ペイで申請して2日後)に付与されて利用可能になりました。楽天ポイントは楽天での買い物のほか、楽天カード決済や楽天ペイなど通常の買い物での割引にも利用可能で、非常に使い勝手がよいです。店頭に出向いてポイントを電子マネーに交換したり、特定の店でしか使えなかったり…といった制限がないのがGOODなポイントです。

次に、楽天系列からマイナポイント事業に3社(楽天カード、楽天ペイ、楽天Edy)が参加しています。これがなぜ便利かというと、15歳未満の未成年者の場合、親(法定代理人)名義のサービスでポイント申請ができるのですが、1事業につき一人分しか申し込みができません。ですので、親が楽天カードでマイナポイントを申請したら、子どものマイナポイントは同じ楽天カードでは申し込みができず、他のポイント事業から選ばなくてはいけません。ですが、楽天ペイを選ぶことによって、マイナポイントを楽天ポイントに集約することができるのです!

マイナポイントをもらってパーッと使うのもありですが、なんとなくもったいないなぁと思う人も多いと思います。楽天証券 で口座をお持ちであれば、マイナポイントで獲得した楽天ポイントを投資に利用可能です。

私の場合は、ポイントのみ(=元金ゼロ)でつみたてNISAをしています。思わぬ形でポイントがたくさん入ったので、毎月の購入額を多めに設定しました。今パーッと使ってしまうのではなく、将来の自分のために今は我慢して積み立てておきます!税金がかからず現金として引き出すことができるのがGOODですよね!

楽天証券で投資可能なポイントに制限があります。たとえば、期間限定ポイントや他ポイントから交換したポイントは投資に使えません。けれども、マイナポイントを受け取って楽天証券口座を確認すると、投資可能ポイントがしっかりと増えています(下図の赤四角で囲ったところ参照)!ですので問題なくマイナポイントを使ってつみたてNISAを購入していくことができます!

毎月楽天カードや楽天ペイなどで楽天ポイントを集めて4,200円分ずつポイントのみでつみたてNISAを購入していますが、今回のマイナポイントで+1,800円で「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」を購入することにしました(上図の青四角で囲ったところ参照)。将来、①非課税で、②運用益が乗ったうえで、③現金で引き出せるので3重に美味しいです♪

楽天カード、楽天ペイ、楽天Edyそれぞれのマイナポイントの申し込みは以下の公式サイトをご覧ください。

楽天カードを複数枚所有している場合でも、マイナポイントは1枚しか登録できません

また、家族カードは登録できません。(楽天公式サイト

楽天Edyは楽天ポイントではなく、楽天Edyでのポイント付与になるようです。楽天ポイントではないようですのでご注意ください。

こちらの記事によると、楽天Edyと楽天キャッシュの相互交換が今夏対応予定となっているようです。それが実現すると、少し手間はかかりますが、「楽天Edy→楽天キャッシュ→楽天証券で購入」ということは可能になると思われます。未確認ですのでご注意ください。

これまで10か月つみたてNISAを行ってきた運用成績を公開します。

米国株が軟調に推移しているところですが、現在のところプラスになっています。ポイントだけで積み立て(=元手ゼロ)て2022年7月30日現在、45,333円(1,533円の運用利益込)になっています。20年後を楽しみにしています♪

(先月始めた「eMAXIS Slim 先進国株式」は「分配金コース」を「受取型」に間違って設定していましたT_T こちらの設定をいったん解除して、「再投資型」に再設定しました…)運用で出た利益も再投資に回して複利効果を狙っています。

以下の関連記事もぜひご覧ください!

せっかくもらえるポイントを投資で有効活用してみませんか?

長期投資は早く始めるのが吉。

将来の楽しみが増えるのはうれしいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました